空席状況 | English

フィッシングメールに対する注意喚起(2018年4月)

FAQ: よくある質問


更新: 2018年04月06日
作成: 2018年04月06日

概要

2018年4月6日に、当センターのECCS 東京大学情報基盤センター 教育用計算機システムを名乗るメールが届いたとの問い合わせが寄せられています.この広報の最後に,今回報告されているフィッシングメールの例を示します.

このメールは,情報基盤センター教育用計算機システム担当が送信したものではありません.いわゆるフィッシングメールと考えられます.

このメールも含め,同様のフィッシングメールの本文に含まれるリンクをクリックしたり,添付されているファイルを開くことの無いようにご注意下さい.

注意事項の補足

本件のフィッシング先は,webhost.comという無料でウェブサイトを作成して公開することのできるサービスが使われていました.また,bit.doというURL転送サービスを経由することで,一見してフィッシング詐欺サイトであるとわかりにくくなっています.今後もこれらのサービスを使ったフィッシングサイトがメールで案内される可能性があります.

上記サービスを使ったフィッシングメールを見かけた場合は、アクセスしたり返信したりしないようご注意ください。また、所属部局のセキュリティ担当にご連絡をお願いします。

一般的な注意事項

システムURLの一部
WEBPARK各種手続きhttps://webpark1750.sakura.ne.jp/elearnb/...,
https://webpark1001.sakura.ne.jp/WEBPARK2014/...

その他,パスワード等の重要な情報の入力を伴うサイトでは URL が https で始まりブラウザから警告が出ない ことをご確認下さい.また,証明書が上記東京大学のドメインに対する正当な証明書であることをご確認ください.

FAQ 「ECCSを騙るフィッシング詐欺について」も参考にして下さい.

フィッシングメールの例

(一部伏せ字にしております)

From: ECCS 東京大学情報基盤センター 教育用計算機システム <no-reply@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp>
To: ******@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
Date: 2018-04-06 **:**:**
Subject:


メールサイズ[東京大学情報基盤センター 教育用計算機システム](GB)へのメールボックス管理10 GB、個別最大サイズ15 MB。 アップデートのリンクをクリックしてください  [ ms.ecc.u-tokyo.ac.jp ]( <(ここにURL)> )



 使用量の96%


96%

4%
 注:これが不可能な場合、あなたのアカウントの結果は無効になっています。 著作権©2018-私にメールしてください! ****** Inc.すべての権利を保有します。