本ページでは,次期教育用計算機システムECCS2021(以後「ECCS2021」という)ならびに,現在の教育用計算機システムECCS2016(以後「ECCS2016」という)からの移行に関する情報を随時お知らせします.ECCS2021 に導入する機器については,広報「次期教育用計算機システム(ECCS2021)について」をご覧ください.
本ページで公開している情報は,移行作業の進捗状況によって随時変更する可能性が有ります.
ECCS2021は2021年3月1日に運用を開始します.それに先だって,2020年12月以降,システムの入換えのため,ECCS2016 の各システムは段階的に利用を停止します.
端末は2020年12月以降順次利用できなくなります. 端末の設置場所毎の利用可能最終日は,本ページの後半にまとめます.2月下旬頃までは WebDAVサーバ を用いて,ホームディレクトリ上のファイルへアクセスしてください.
その他,詳細については決まり次第随時お知らせします.
ECCS2016 にアカウントがあるユーザは,引き続き ECCS2021 を利用できます.
ECCS2016 のファイルサーバ上の各ユーザのホームディレクトリは,情報基盤センターが ECCS2021のファイルサーバにコピーし,ユーザが ECCS2021 のサーバや端末にログインすれば利用可能な状態にします.
情報教育棟・情報基盤センター・分散配置端末の端末を利用できる最終日を以下にまとめておきます.但し,情報基盤センターや,各端末室を管理する研究科/学部の都合で変更されることがあります.
端末室 | 最終日 | 備考 |
---|---|---|
1階自習室 (E11) | 2/12 | |
2階大演習室1 (E21) | 12/25 | |
2階大演習室3 (E26) | 12/25 | |
2階小演習室1 (E25) | 12/25 | |
3階大演習室2 (E31) | 12/25 | |
3階中演習室3 (E38) | 12/25 | |
3階小演習室2 (E35) | 12/25 | |
3階小演習室3 (E39) | 12/25 | |
4階中演習室1 (E41) | 2/4 | |
4階中演習室2 (E42) | 2/4 |
学部(部局)・学科等 | 設置場所 | 最終日 | 備考 |
---|---|---|---|
総合図書館 | 総図-2F-ECCSルーム | 2/14 | |
駒場図書館 | 駒図-1F-メディアパーク | 2/14 | |
柏図書館 | 柏図 | 2/14 | |
法 | 法文1-1F-PCルーム | 2/7 | |
工 | 工6-2F-200 | 2/14 | |
文 | 法文2-1F-文学部学生ホール | 1/31 | |
法文1-1F-111 | 1/31 | ||
理 | 理1-3F-317 | 2/14 | |
農 | 農7B-1F-133 | 1/31 | |
農図-3F-PC端末室2 | 1/31 | ||
経済 | 経済-1F-101 | 2/7 | |
経済-4F-407 | 2/7 | ||
教育 | 教育-2F-261 | 2/14 | |
薬 | 薬図-4F-情報処理室 | 2/14 | |
医 | 医学図書館-1F | 1/31 |